マークⅡ/ヴェロッサ・アリストオーナーのみなさんへ
5月の走行会・イベント情報
↑DELTAオイル インプレ・製品情報等ブログは、こちらから!↑
↑2012.11.8更新↑
↑好評発売中!!↑ ↑2012.11.24公開!!↑
↑MAX☆織戸さんのインプレもあるよ!こちらからどうぞ↑
↑2012.10.6更新↑
↑2013.4.30更新↑
みなさんお疲れさまです!
今日は暑かったり突然雨降ったりと変な
天気ですね・・・
体調管理をしっかりして、元気にいきましょう☆
さて、今日は最近雑誌等でも取り上げられ、
何かと話題のオイル
『DELTA Racing ギアオイル』
の紹介です。
↑まずは『SuperShift 75W-140』から
一言で言うと
『ギアの入りにくくなった車に入れると、
シフトフィーリングが格段に良くなる!!』
という特徴があります。
私は、
『トヨタ ヴェロッサ 平成14年式 VR25 純正5速』
乗っており、距離が10万キロ走っているのもあって、
街乗りでは2速の入りが極悪・・・
サーキットでは3速に入れるときにかじってしまう・・・
という状況でした。
このオイルを入れてからは、今までの苦労がしんじられないくらい
上記の症状が一切無くなり、朝など発進直後の冷えた状態でも
スコスコギアチェンジが出来る様になりました☆
おススメイチオシ商品です!
↑次は『Competition Model 80W-140』
こちらは一言で言うと
『ドグ式・シンクロ式トランスミッションで
トラブル続きの方に朗報!』
です。
このオイルは、D1斉藤太吾選手のマシンでテスト&リサーチを繰り返し、
商品化されたものです。
ご存知の方も多いと思いますが、太吾選手のマークⅡは
『エンジンパワー900ps 以上』
『6 速シーケンシャルドグミッション』
など、究極のチューンが施されているマシンです。
このため、駆動系にも究極の負荷がかかり、過去幾度となく
ギアボックストラブルに泣かされ、決勝進出を阻まれたという経緯がありました。
現在、太吾選手のマークⅡにこちらのオイルを採用していますが、この1年
ギアボックストラブルは一切無く、常に上位で安定した成績を残せるように
なりました。
私は現在、実体験や太吾選手の話をしながら営業していますが、
お話を聞いていると、ミッショントラブルで困っている方が多いことに
驚いています。
是非一度、お車の仕様に合わせて
『Super Shift 75W-140』
『Competition Model 80W-140』
を入れてみて下さい。今までのトラブルがウソの様に改善され、結果
ロングライフ・コストダウン等に繋がります。
お車の仕様によってアドバイスもさせて頂きますので、お気軽にご相談も
お待ちしています☆
詳細は下記リンク先をチェック!
☆ロードスター祭まであと1週間・・・☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/20 18:24:49 |
![]() |
☆GW営業日のご案内☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/20 18:24:36 |
![]() |
プレミアムジャパン公式Facebookページ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/24 00:58:20 |
![]() | 矢東タイヤ *![]() |
![]() | 株式会社オクヤマ *![]() |
![]() | ホットロード *![]() |
![]() | NRF *![]() |
![]() | TRIAL@大阪 *![]() |
![]() | The Check Shop *![]() |